FCCテクノ

「書きたい」を捨てて「読みたい」を届けるー地に足ついた”言葉”でで変える組織ー2025.07.15

fcctechno2025

経営者の情報発信が重要だと語られる場面が、ここ最近ますます増えています。

私自身もその必要性を強く感じており、経営者という立場になってから文章を書く機会が格段に増えました。
最近では、参考になる書籍も多く出ています。たとえば竹村俊助さんの本が参考になりました。
社長の言葉はなぜ届かないのか? 経営者のための情報発信入門 | 竹村 俊助 |本 | 通販 | Amazon
(名著でした。参考になる点がたくさんありました。)
僕たちも自社の再生プロセスで、「言葉」の力に何度も救われてきました。たった一日で劇的に変わるわけではありませんが、言葉を日々丁寧に重ねることで、組織は確実に変化していきます。
本稿では、その“言葉で組織を変える”ときに私が意識しているポイントを、思いつくままにつづってみます。
背景画像

CONTACTお問い合わせ

戦略策定支援 / DXコンサルティング支援
/ SIサービス / BPOサービス、
採用のことなど、
お気軽にお問い合わせください。

CONTACT